生き残った家電が600点超え!ふるなび・楽天で申込可能な家電リストを毎日更新中。詳細はこちら

さとふるでふるさと納税する12個のメリット・デメリットや評判、各カテゴリの人気返礼品まで!

ふるさと納税ブーム、まだまだ続きそうですよね。

今から始めてみようかな?…なんて考えている人も多いと思います。

そこで最初につまづいてしまうのが、サイト選び。

ポータルサイトが乱立しすぎているせいで、「どこから申し込めばいいのかわからない!」という声をよく聞きます。

ズバリ言いましょう。

初めてのふるさと納税で迷っているなら、「さとふる」がおすすめです!

今回はその理由をたっぷりご紹介しちゃいます。

さとふるがどんなサイトどんな返礼品を得意としているか、メリット・デメリット他のポータルサイトとの違い、気になる評判…などなど知りたい情報が満載。

これを読めばたちまち「さとふる」のファンになっちゃうかもしれませんよ!?

さとふるってどんなサイト?

さとふるはひと言であらわすなら、初心者さんも上級者さんも使いやすいサイトです。

「寄付する人の手間をトコトン省いてふるさと納税を盛り上げ、地域を元気にしたい!」という熱い思いから立ち上げたサイトなんだそうです。

Amazonや楽天でお買い物をするような感覚で寄付できるから、使いやすいと評判。
よくネットショッピングをしている人なら、申し込みに手間取ることがありません。

またソフトバンク系列の会社が運営しているので、スマホ画面から見やすいところも利点。
サクッと気軽にふるさと納税したい人におすすめです。

ふるさと納税は面倒な決まり事や手続きがわかりづらいせいで、ハードルが高いと思われがち。
でもさとふるは、独自の便利なサービスでそのわずらわしさを一掃してくれます。

むずかしいふるさと納税をカンタンに
わかりやすさを求めている人にはピッタリのサイトです。

出典:さとふる

ふるさと納税では気に入った返礼品をただ単にゲットするだけでなく、それ以外のお得感を求める人も多いですよね。

その点さとふるは、Amazonギフト券・旅行券・食料品などが抽選で当たるキャンペーンなども開催しています。

過去にはさとふる会員じゃなくても簡単に参加できるTwitterキャンペーンも開催されていましたので、懸賞好きさんにも注目されていました。

さとふると言えば、ピース又吉さんが出演しているテレビCMが有名ですよね。

大森南朋さん・鈴木奈々さん・お笑いコンビのカミナリさんなど、これまでに人気タレントが多数出演しているので、名前は知ってるという人も多いのではないでしょうか?

その甲斐もあってか、さとふるは数あるポータルサイトの中で知名度ナンバーワン

しかしこれは単にCM効果があっただけなのではなく、とことん使う人の目線に立ってサイトをつくっている地道な努力が支持された結果でもあります。

どうしてさとふるは他のサイトに比べて使いやすいのか。
次章ではその謎を徹底解説しちゃいます!

さとふるの特徴まとめ

・2014年にオープン
・ソフトバンクの子会社が運営しているため、スマホやSNSとの親和性が高い
・ふるさと納税ポータルサイトで知名度ナンバーワン
・初心者にやさしい
・複雑な手続きをわかりやすく簡単に済ませられる
・ECサイトばりの使いやすい機能が豊富
・支払方法をたくさん選べる
・お得なキャンペーンを不定期開催

 

さとふるのメリット

ユーザーからの支持が高いさとふる。

とことんユーザー目線に立った「使いやすさ」と「親切設計」が魅力です。

それではさとふるで得られるメリットを、たっぷりご紹介しちゃいます!

さすが携帯キャリア発!スマホからサクサク見られる

さとふるは大手携帯キャリアの子会社が運営しているだけあって、スマホで見やすいサイト構成なのが特徴的と言えます。

お気に入りの返礼品が探しやすく、申し込みまでの流れもスムーズ
何をしても一貫してわかりやすく、余計な操作がない手軽さが魅力です。

仕事の休憩時間やプライベートでのスキマ時間に、スマホ1台でサクッと寄付できちゃいますよ。

キャリア決済もできる!支払い方法の豊富さがウリ

さとふるはなんとキャリア決済にも対応しています!
つまり携帯料金と一緒に支払いができるということですね。

ここはキャリア関連会社ならではの、なせる業。

他のポータルサイトではなかなか見られない支払い方法がたくさんあって便利です。

さとふるの決済方法

決済方法

対応企業

キャリア決済

Softbank
au
docomo

クレジットカード

VISA
MasterCard
JCB
AMERICAN EXPRESS
Diners Club International

コンビニ決済

ローソン
ファミリーマート
ミニストップ
セイコーマート
サークルKサンクス
デイリーヤマザキ

ペイジー

銀行
※利用可能額50,000円未満

ソフトバンクだけかと思いきや、キャリア決済は大手3社すべてに対応

クレジットカードは大手5社に対応していますので、日本国内でまず使えないということはないでしょう。

クレジットカード払いならカードのポイントも貯まりますから、2度おいしいですね!

「クレジットカードを持ってない!」「先払いの方が安心!」という人は、コンビニ決済やペイジーを利用しましょう。

近くのお店ATM、または自宅にいながらインターネットバンキングでも決済できます。

表を見てわかるとおり、ほとんどのコンビニに対応していますね。

ペイジーもかなり多くの銀行に対応していて使いやすい。

これなら支払い方法に困ることはなさそうです!

欲しいものがすぐ見つかる!充実したランキング

さとふるはカテゴリごとに、とっても見やすいランキングが用意されています。

週間・月間と2種類の人気ランキングがあり、今ホットな返礼品・ロングセラーな返礼品が一目でわかります。

ランキングは毎日更新されているので、いつでも最新の情報がチェックできて便利です。

またAmazonや楽天のように、返礼品ごとに評価レビューも充実
返礼品ごとのメリット・デメリットがダイレクトにわかると評判です。

これなら迷わず欲しいものが探せそうですね。

最短1週間!?届くのが早い

他のポータルサイトに比べて、返礼品の到着が早いのも大きなメリットです。

お届けまでの日数は返礼品によって違いますが、ふるさと納税では2~3ヶ月待ってもなかなか届かないなんてこともザラ。

でもさとふるは自治体任せにせず、自分たちで発送の管理をしています。
だから同じものを頼んでも、他のサイトより届くのが早いんですね。

特に早いものだと、申し込んでから1週間ほどで届くそうです。

すぐに品物を使いたい場合はさとふるを使った方が良さそうですね。

配達日を指定できる!配達状況もリアルタイムでチェック

さとふるなら「いつになったら届くんだろう…」なんて心配はいりません。

まず申し込みをする前に発送時期をチェックできるから、この段階でだいたいのお届け日が予想できます。

目当ての返礼品が在庫切れだったとしても、メールで再入荷のタイミングを教えてもらえるというんだから親切ですよね。

それに配達日を指定することだってできるんです。
もし指定を入れてなくても、発送する時に「発送完了メール」を送ってもらえます。

また配送状況の確認サービスも完備。
品物が今どこにあるのかをリアルタイムで追いかけられるから、届かない返礼品にヤキモキする必要もありません!

ネットショッピングに慣れている人なら、あたり前にあって欲しい機能がちゃんとそろっているってことですね。

登録がラク!Yahoo!アカウントを持っていると便利

Yahoo! アカウントを持っている人は、会員登録時の入力の手間が省けて便利です。

さとふるで寄付をするなら、その前に無料会員になっておく必要があります
でも名前や住所などの情報を1から入力するのって、地味に手間ですよね。

さとふるはソフトバンク系列のサイトですから、Yahoo!アカウントでログインできます。
そうすると入力する項目がグッと減るのでラクですよ。

限度額がパッとわかる!簡単シミュレーション

自分の控除額を調べるのってめんどくさいし、わかりづらいですよね。

でもさとふるの簡単シミュレーションなら、給与額と家族構成のたった2項目を入れる。
それだけで、だいたいの控除額がすぐにわかるから便利です。

もっと正確な金額を知りたい人には、詳細シミュレーションも用意されています。
源泉徴収票に書いてある3項目を入力するだけで、もっと詳しい限度額がわかりますよ。

他のサイトに比べて、このシミュレーションは「かなりわかりやすい!」と評判です。

あといくら寄付できる?寄付履歴をスッキリ管理

「1件とは言わず、何件か寄付したい!」
そうお考えの人は、マイページで寄付履歴情報をチェックしてみましょう。

さとふるから申し込んだ寄付の履歴がまとめて見られます
さらにすごいのは、ここに他サイトから申し込んだ寄付情報も追加できること。

他のサイトの面倒までまとめて見れちゃうなんて、すごく太っ腹ですよね!

履歴は年度ごとに管理できるようになっていますから、あとどのくらい寄付しても大丈夫なのかがすぐにわかります

これならうっかり「限度額を超えてしまった!」なんてことは避けられそうですね。

超スムーズ!ワンストップ特例申請もこわくない

さとふるを使えば、一見ハードルが高そうに見えるワンストップ特例の手続きもカンタンです。

ふるさと納税を思いとどまってしまう人によくありがちなのが、「手続きがめんどくさそう」という理由。

確定申告にからんだ話なんかも出てきちゃうので、会社勤めのご家庭だとうまく手続きできるか心配になっちゃいますよね。

ふるさと納税でワンストップ特例を使いたいなら、寄付するごとに毎回、自治体へ書類を送る必要があります。

さとふるなら、その申請用紙を簡単にプリントできるんです。
しかも寄付内容・名前・住所など、あらかた仕上がった状態で出てきます。

だからマイナンバーなど必要なところをちょっと書き足すだけで書類は完成
あとは本人確認書類を一緒に入れて、自治体へ送るだけでOKです。

わからないところがあれば、さとふるが自治体に代わって質問に答えてくれますよ。
手続きはカンタンだし、サポートが手厚いから、なんの心配もいりませんね!

さとふるのデメリット

こんなに素晴らしいさとふるにも、デメリットはあります。

続いてはちょっと残念なポイントを、いくつかまとめてみました。

ポイント制度が設けられていない

さとふるには、さとふるならではのポイント制度がありません

ふるなびの「ふるなびグルメポイント」や、楽天ふるさと納税の「楽天スーパーポイント」といったポイントが貯められることを重視している人にとっては、デメリットと言えるでしょう。

しかしさとふるはクレジットカード決済100%
支払いにクレジットカードを使えば、カードのポイントを貯めることはできます。

またTモールを経由すればTポイントを貯められる、といった裏ワザもありますよ。

家電の取り扱いがない

ふるさと納税で人気の返礼品といえば家電。

でもさとふるでは家電を取り扱っていません
家電をゲットしたい人は、他のサイトを利用するしかないでしょう。

しかしさとふるには鎧兜(よろいかぶと)ボートまるごと1隻など、贅沢でユニークな返礼品がたくさん用意されています。

家電にも負けない返礼品が満載です。

退会方法がわかりにくい

さとふるには退会ボタンが用意されていません

退会しなくても特に困ることはないと思いますので、あえてデメリットというほどではないかもしれませんが…。
でも退会したい人にとっては、その方法がわからないと困ってしまいますよね。

そんな時は「よくあるご質問」ボタンから飛んで、「ふるさと納税コンシェルジュ さとみ」に退会方法を聞いてみましょう。
質問窓に「退会」と入力すれば、「さとふる退会の手続きを希望する」というリンクが出ます。

それを進めていけばサポートセンターへ申請ができ、ちゃんと退会できますよ。

食料品をゲットしたいなら、さとふるが探しやすい!

さとふるは食料品のラインナップに力を入れているサイトです。

肉、魚介、お米、フルーツ、野菜…といったように、カテゴリごとにわかりやすく分けられています。

カテゴリごとの週刊・月間ランキングの他に、総合ランキング、おすすめ品の特集なんかも用意されていますから、お気に入りのものが探しやすい印象です。

またレビューの評価が高いもの順にチェックできるようにもなっていますから、他のユーザーさんの意見も参考にしてみるといいですよ。

食料品の他には、雑貨類、旅行券、コスメなども充実。
どれもコスパが良く、質が高いものが揃っています。

クラウドファウンディング、災害支援などにも力を入れていますから、資金が足りなくて困っている事業や自治体を応援したいという人は注目してみましょう。

他ポータルサイトと比較してみた!

さとふると他の人気サイト、どのあたりの使い勝手が違うんでしょうか?

ふるさとチョイス
ふるなび
楽天ふるさと納税

これら大手3つのサイトと見比べてみました。

ふるさとチョイス

ふるさとチョイスは1,788もある全自治体を取り扱っています。
だから返礼品の数がナンバーワン

掲載数で言えば、さとふるは2位といった感じです。

あらかじめ欲しいものが決まっているなら、ふるさとチョイスで探せば必ず見つかるでしょう。
また支払いをする時に、手持ちのTポイントが使えます。

ただし欲しいものが決まってないなら、多すぎる返礼品の中からお気に入りを見つけるのは大変かもしれません。

それにふるさとチョイスはレビュー機能がないので、他の人の意見を参考にすることはできないんですよね。

サクッと欲しいものを見つけたい、他の人のレビューも参考にしたいといった場合には、さとふるの方が良さそうです。

ふるなび

ふるなび家電の取り扱いが多いのが特徴。
さとふるは家電を扱っていませんから、家電が欲しい人にはふるなびの方がおすすめです。

また寄付額の30%が還元される「ふるなびグルメポイント」といった独自のポイントがあったり、寄付の支払いにTポイントが使えたりと、ポイント面でのメリットがあります。

ただしふるなびは、高所得者向けにつくられているようなサイト。
寄付額も高いものが多い印象です。

またサイトおすすめの返礼品を厳選して載せてあるため、さとふるに比べると選べる数が少なく、サイト内の検索機能が使いづらいところがネック。

家電などの高額返礼品やポイントを重視したいならふるなび、手ごろでコスパの良い返礼品やサイトの使いやすさを重視するならさとふるといったところでしょうか。

楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税は、楽天ユーザーにとってメリットが大きいサイトです。

なんといっても楽天スーパーポイントが貯められるというところが魅力。
しかも普段から貯めているポイントを、寄付の支払いにも使えます。

楽天スーパーセールにも連動しているため、期間中に寄付すればさらにポイントが貯めやすいですし、返礼品自体に特典がプラスされることも。

サイトは楽天の画面とそっくりですから、普段から楽天でのショッピングに慣れている人にとっては使いやすいはずです。
楽天アカウントを使ってログインできるので、入力の手間も省けます。

ふるなびの次に家電の取り扱い数が多いところも魅力です。

ただし普段から楽天の画面を見慣れていない人にしてみれば、情報がわかりやすくまとまっていなくて見づらいイメージ。

また楽天ふるさと納税のページに居たはずなのに、いつのまにか楽天市場のサイトに飛んでしまっていた…なんてことも、たまにあります。

楽天は返礼品の数も少なめですから、普段まったく楽天を使わない人ならさとふるの方が使いやすそうです。

 他サイトの特徴まとめ

ポータルサイト名

サイトの特徴

さとふる

知名度ナンバーワン
検索しやすく知りたい情報がまとまっている
他ユーザーのレビューを参考にできる

ふるさとチョイス

全国すべての自治体を取り扱っている
返礼品の掲載数ナンバーワン
Tポイントが使える

ふるなび

家電の取り扱いが多い
ふるなびグルメポイントが貯まる
Tポイントを使える

楽天ふるさと納税

楽天ユーザーが使いやすいサイト
楽天スーパーポイントが使えて貯められる
家電の取り扱いがある

各カテゴリで人気の商品はコレ!

さとふるに掲載されているカテゴリで人気の返礼品をご紹介したいと思います。

いろいろあって目移りしちゃいそうですが、気になったものがあったらリンクから詳細をチェックしてみてくださいね!

普段の料理でアレンジしやすい切り落とし肉が人気です。
つづいて贅沢感があるハンバーグ、ステーキなんかも上位にあがっていますね。

→さとふるでの「肉」の人気ランキングはこちら

佐賀牛 切り落とし1kg

・寄付金額:10,000円
・自治体:佐賀県嬉野市

九州が誇る牛肉のブランド「佐賀牛」の切り落としです。
上質なサシが入った4~5等級の贅沢な一品。
評価レビュー数の多さも、肉カテゴリの中で群を抜いています。

佐賀牛 切り落とし1kg

 魚介・シーフード

うなぎ・カニ・ウニなど、高級食材の人気が強い傾向です。
生のまま、温めるだけで食べられる手軽なものも多いので、調理の手間も省けますよ。

さとふるでの「魚介・シーフード」の人気ランキングはこちら

さとふる限定【大満足】いくら醤油漬100g×6パック 

・寄付金額:10,000円
・自治体:北海道八雲町

子どもから大人まで大人気のいくらです。
冷凍した状態で届きますので、食べたい時に解凍すればいつでもフレッシュ。
ごはん茶碗1杯分にちょうどいいサイズに小分けしてあります。

さとふる限定【大満足】いくら醤油漬100g×6パック

お米・パン

毎日食べるものだから、うるち米が人気。
銘柄では、やはり定番のコシヒカリが上位を占めています。

・寄付金額:10,000円
・自治体:新潟県阿賀町

豊富な湧き水スポットがある町でつくられたコシヒカリ。
甘みが強く、モチモチとした食感が楽しめます。
JALのファーストクラスの機内食としても提供されているほど、贅沢なお米です。

→新潟県奥阿賀産こしひかり10kg

果物・フルーツ

季節によってさまざまなフルーツが登場するカテゴリ。
スーパーよりもちょっと贅沢感があるもの、キロ単位の箱買いものなどが人気です。

さとふるでの「果物・フルーツ」の人気ランキングはこちら

フルーツソムリエが選んだゼスプリ・ゴールドキウイフルーツ3kg(18~33玉)

・寄付金額:10,000円
・自治体:福岡県春日市

キウイの中でも人気が高い、ゼスプリのゴールドキウイです。
とてもジューシーで甘みが強いため、お子さんでも食べやすいのが特徴。
2回、3回と申し込むリピーターが続出しています。

→フルーツソムリエが選んだゼスプリ・ゴールドキウイフルーツ3kg(18~33玉)

野菜

単品ものよりも詰め合わせセットものが人気の傾向にあります。
いろいろな野菜がバランスよく入っていれば、料理に使いやすいですね。

さとふるでの「野菜」の人気ランキングはこちら

【高知県産】栽培期間中農薬不使用・季節の野菜セット(2~3人用)  

・寄付金額:3,500円
・自治体:高知県香美市

その時に旬の野菜を5~7種類つめあわせてもらえるセットです。
栄養豊富な土壌でたっぷりの太陽をあびた、いろどり豊かな野菜が楽しめます。
寄付額が安いという点でも人気があります。

→【高知県産】栽培期間中農薬不使用・季節の野菜セット(2~3人用)

 卵・乳製品

全体的にチーズが強い印象です。
それにヨーグルトなどを加えた、乳製品の詰め合わせセットも人気があります。

さとふるでの「卵・乳製品」の人気ランキングはこちら

【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ 

 

・寄付金額:10,000円
・自治体:北海道安平町

チーズと言えば、やっぱり北海道!
北海道さんのフレッシュな生乳を使ってつくったチーズは、ひと味もふた味も違います。
カマンベールの他、さけるチーズやクリームチーズなどが入ったセットです。

→【夢民舎ブランド】はやきたチーズ色々詰合せ  

お酒

缶ビールや発泡酒のケースものが人気。
高級感のあるものよりも、普段飲み慣れたお酒が上位にランクインしています。

さとふるでの「お酒」の人気ランキングはこちら

【ふるさと納税返礼品】サントリー プレミアムモルツ 350ml×24本

・寄付金額:10,000円
・自治体:岩手県矢巾町

言わずと知れた、サントリーのプレミアムモルツ。
いつもは発泡酒でガマンしているお父さんに、ちょっと贅沢させてあげましょう。
コスパの良さと到着までの早さで人気が高いです。

→【ふるさと納税返礼品】サントリー プレミアムモルツ 350ml×24本

飲料

お茶やコーヒーなど、毎日飲むのにちょうど良いドリンクが多くランクインしています。
飲むお酢や、栄養たっぷりの野菜ジュースなども人気です。

さとふるでの「飲料」の人気ランキングはこちら

いちだヨーグルト(ドリンクタイプのみ)  

・寄付金額:10,000円
・自治体:長野県高森町

とろりとした濃厚さがクセになるヨーグルトドリンクです。
お子さんでも飲みやすく、毎日の栄養管理にもってこいの一品。
こちらもリピーターが多いです。

→いちだヨーグルト(ドリンクタイプのみ)  

 お菓子・スイーツ

お取り寄せ感覚の、贅沢なアイスクリームが人気です。
日持ちのする焼き菓子なども上位にあがってきています。

さとふるでの「お菓子・スイーツ」の人気ランキングはこちら

地元産フレッシュミルクたっぷりジェラート森のアイス16個セット

・寄付金額:10,000円
・自治体:長野県南箕輪村

搾りたてのミルクをたっぷり使ったジェラートセットです。
ミルク、キャラメル、チョコチップ、抹茶、4種類のフレーバー。
キャラメル味は、手作りにこだわった濃厚な生キャラメルの風味が楽しめます。

→地元産フレッシュミルクたっぷりジェラート森のアイス16個セット

麺類

もつ鍋セットやとんこつラーメンなど、福岡の名産品が強いイメージ。
うどん、そば、そうめんなど、乾麺がたっぷり入ったセットも人気です。

さとふるでの「麺類」の人気ランキングはこちら

創業35年博多若杉牛もつ鍋(4~5人前)セット

・寄付金額:10,000円
・自治体:福岡県中間市

本格的なもつ鍋をカンタンに楽しめるセットです。
酒粕がきいた醤油ベースのスープに、ぷりっぷりのホルモン。
たっぷりの野菜がいくらでも食べられてしまうほどのおいしさです。

→創業35年博多若杉牛もつ鍋(4~5人前)セット

 惣菜・加工品

西京漬け、うなぎ、干物など、海鮮系の加工品が上位にランクインしています。
1kgクラスの梅干しなんかも人気がありますね。

さとふるでの「惣菜・加工品」の人気ランキングはこちら

西京漬け詰め合わせ(12パック)  

・寄付金額:10,000円
・自治体:千葉県勝浦市

西京味噌の風味がなんとも香り高いセットです。
鮭、サバなどおなじみの魚に加え、通好みの魚がおすすめで入っています。
かなりボリュームがありますので、満足度も高いです。

→西京漬け詰め合わせ(12パック)  

調味料

オリーブオイル・はちみつ・だしパックなど、毎日使えるものが人気
良い調味料を使うと、いつもの料理がワンランクアップします。

さとふるでの「調味料」の人気ランキングはこちら

ヌニェス・デ・プラド エクストラバージンオリーブオイル6本セット  

・寄付金額:20,000円
・自治体:佐賀県唐津市

スペインの伝統製法で手間ひまかけてつくられたエクストラバージンオイル。
数々の賞を総ナメにしているものだけあって、香りの高さが違います。
火を通して使うのがもったいないと感じるくらいのおいしさです。

→ヌニェス・デ・プラド エクストラバージンオリーブオイル6本セット

旅行券・チケット

お食事券、ゴルフプレー券、ダイビングチケットなど、日帰り系が人気
また1泊2食付きの温泉宿泊券も上位にランクインしています。

さとふるでの「旅行券・チケット」の人気ランキングはこちら

うなぎお食事券【岐阜県関市】  

・寄付金額:10,000円
・自治体:岐阜県関市

関市内のうなぎの名店5店のうちから、好きなお店でうなぎを堪能できます。
この食事券で、うな丼が約2杯分。
毎年家族で楽しみにしているというレビューも見られます。

→うなぎお食事券【岐阜県関市】

雑貨

ティッシュ・トイレットペーパーなどの消耗品が人気です。
ちょっと高級なタオルやまくらも上位にいますね。

さとふるでの「雑貨」の人気ランキングはこちら

ボックスティッシュ(5箱セット×12)  

・寄付金額:10,000円
・自治体:岐阜県池田市

やわらかさに定評のある、スコッティのボックスティッシュセットです。
これは絶対に使うものなので、いくらあっても困らないと評判。
実用性を求める人にとっては、とっても助かる一品ですね。

→ボックスティッシュ(5箱セット×12)

美容

ちょっと高級感のあるスキンケア用品が人気
前から気になってた化粧品を、ふるさと納税でお試しする人が続出です。

さとふるでの「美容」の人気ランキングはこちら

富士フイルム社製【アスタリフトジェリー】

・寄付金額:20,000円
・自治体:神奈川県南足柄市

お肌のハリをアップさせてくれるスキンケア用品。
アスタキサンチン、リコピンなどのうるおい成分に、3種類のコラーゲンを加えた一品。
サラッとしたテクスチャも気持ちが良いです。

→富士フイルム社製【アスタリフトジェリー】

装飾品・工芸品

置物よりも普段身につけて歩けるものが人気です。
男性用、女性用とバラエティ豊かなラインナップで、きっとお気に入りが見つかります。

さとふるでの「装飾品・工芸品」の人気ランキングはこちら

泉州南部織マルチガーゼケット・タオルセット(ピンク) B040

・寄付金額:10,000円
・自治体:大阪府泉佐野市

赤ちゃんに使ってあげたい、やさしい肌ざわりのガーゼ用品セットです。
アニマル柄がとってもキュート。
上質なガーゼケット、ミニバスタオル、ハンカチが入っているから、ママも大満足です。

→泉州南部織マルチガーゼケット・タオルセット(ピンク) B040

花・観葉植物

お花よりも、鉢植えの観葉植物が人気な印象。
消耗品などと違って、何年にもわたって長く楽しめるところが人気のようですね。

さとふるでの「花・観葉植物」の人気ランキングはこちら

おしゃれなガーデニング果樹・レモンの木  

・寄付金額:10,000円
・自治体:福岡県朝倉市

面倒な手間をかけなくても、毎年きちんと実がなってくれるレモンの木。
農薬たっぷりのレモンが市場に出回る中、こちらは安心の無農薬で皮まで食べられます。
見た目にもおしゃれで、インテリアとしても大活躍です。

→おしゃれなガーデニング果樹・レモンの木

さとふるの評判

 

又吉さんが出ているCMが気になりました。 @satofull 「さとふる」ずいぶん前から気になっていた「ふるさと納税」ができるサイト。 ただ実際には手続きがめんどくさそうで苦手〜と思っていたら、節約とか懸賞情報に詳しい友達が教えてくれました。 @kurashinista 「暮らしニスタ」という情報サイトの⇩この記事⇩ 『ふるさと納税は確定申告なしで税金の控除ができる?ワンストップ特例をやってみよう』 https://kurashinista.jp/column/detail/3830 なるほど~これならば、かなりハードルが低くなる感じです。 「暮らしニスタ」という情報サイトも「ふるさと納税」の商品選びに、おまとめ記事的にいろいろ紹介していて読み応えがありますね(余談) 今なら、又吉さんのTVCMのキャンペーンもやっているみたいなので、私も「さとふる」で「ふるさと納税」始めてみたいと思います。 #さとふる #暮らしニスタ #ふるさと納税 #節約生活 #お得情報 #贈り物 #返礼品 #キャンペーン中 #又吉直樹 #tvcm #gift #PR #instapic #instagood #instadrink #instagram #instagramers #instafood #instalike #instaphoto #instablogger

銀丸有子さん(@ginza.love)がシェアした投稿 –

最後に、さとふるの評判をチェックしてみました。

やはりサイトの「使いやすさ」で評価が上がっている印象です。
ネットショッピングをしている感覚で使えるサイト構成なのが効いていますね。

それから品物選びから到着までがスムーズなところも、やっぱり魅力なようです。

早く届くだけじゃなく、発送の流れをオンラインで見られたり、ちゃんとメールでお知らせしてくれるところあたりが、ショッピングサイトを思わせているんじゃないでしょうか。

あとは「わかりやすさ」。

複雑になりがちなふるさと納税のルールも手続きも、さとふるなら簡単にわかった!といった評価があがっていました。

初心者さんもカンタンに使えているようです。
お友達におすすめされている人もいました。

トータルで見てみると、さとふるの評価は上々のようですね!